東京都千代田区九段下にある暁星小学校のトピックス
03-3261-1510
受付時間 / 9:00~16:00 平日
アクセス
ホーム
学校紹介
教育内容
学校生活
特別活動
トピックス
入試情報
webパンフレット
03-3261-1510
ホーム
学校紹介
教育内容
学校生活
特別活動
トピックス
入試情報
webパンフレット
トピックス
トピックス
年別アーカイブ
2025年
04
月
(3)
03
月
(5)
02
月
(1)
01
月
(2)
2024年
12
月
(2)
11
月
(4)
10
月
(3)
09
月
(1)
06
月
(1)
05
月
(2)
04
月
(3)
03
月
(5)
02
月
(2)
01
月
(3)
2023年
12
月
(2)
11
月
(2)
10
月
(4)
09
月
(2)
07
月
(5)
06
月
(4)
05
月
(9)
04
月
(3)
03
月
(9)
01
月
(4)
2022年
12
月
(4)
11
月
(1)
10
月
(4)
09
月
(5)
08
月
(1)
07
月
(3)
05
月
(7)
04
月
(5)
03
月
(5)
01
月
(4)
2021年
12
月
(2)
11
月
(4)
10
月
(3)
09
月
(1)
07
月
(4)
06
月
(4)
05
月
(9)
04
月
(5)
03
月
(6)
02
月
(2)
01
月
(2)
2020年
12
月
(4)
11
月
(6)
10
月
(2)
09
月
(3)
08
月
(3)
07
月
(4)
06
月
(1)
03
月
(2)
02
月
(1)
01
月
(1)
トピックス
3学期が始まりました
1月10日、本日より3学期が始まりました。 まだまだ寒い日が続きますが、子どもたちは元気に登校しています。 始業式では校長先生からのお話や神父様からの祝福、聖歌を全員で歌いました。 6年生にとっては、小学校生活最後の学期です。 残り三ヶ月が実りあるものになるようにお祈りします。(1/10) ……
終業式とクリスマスの集い
12月20日寒空の中、二学期が終わりました。 全校児童で終業式を行い、その後講堂とzoom配信に分かれて、クリスマスの集いが行われました。 ミサでは、感染対策に気をつけながら、キャンドルサービスとイエス様への手紙の奉納を行いました。 子どもたちはこれから短い冬休みに入ります。たくさんの楽しい思い出を家族と、 また友人と作れる休みであることをお祈りしています。(12/20) ……
暁星兄弟活動日
コロナ禍で中止が続いていた全校での暁星兄弟活動が、3年ぶりに行われました。 今年度は密を避けるためにクラスごとに登校時刻をずらし、感染対策を施した上で、 同じクラス、同じ出席番号の6人で楽しい時間を過ごしました。 まずはじめに、自子紹介タイムとして、手作りの名刺を交換しながらの自己紹介と互いに質問の時間を取りました。 1年生がお兄さん達を前にちょっと緊張しながら頑張って自己紹介する様子や、 得意なことを下級生にかっこいいと言われて照れつつも嬉しそうにする高学年の……
バスケットボールクラブの活動
バスケットボールで使用するボールは、体育の授業のドッジボールなどで使うボールに比べて重く、 はじめのうちはドリブルやシュートをするのに苦労をしますが、たくさん練習をする中でボールに慣れ、 上手にプレーすることができるようになりました。この日も2グループに分かれてシュート練習に励むことができました。(12/14) ……
卓球クラブの活動
卓球クラブは、ドッジボールクラブと並んで人数が1番多いクラブですが、 道具の準備やゲームの審判に進んで取り組みながら、とても効率よく練習に励んでいます。 4月のはじめにはうまく打つことができなかった児童も、 練習の成果から長くラリーが続くようになり、楽しく試合や練習をしています。(12/10) ……
134周年創立記念日
本日11月1日は、暁星学園の創立134周年記念日です。 子どもたちは、ごミサを通して創立記念日を祝いました。 玄関ホールには、創立を記念する装飾が飾られています。 瓶から溢れたワインが学園の創立を祝福している様子を表現しているそうです。 また学園関係者の慰霊祭も行い、故人への祈りを各教室から捧げました。(11/1) ……
令和4年度秋期運動会
10月15日、令和4年度秋季大運動会が行われました。 感染予防として、全学年で行っていたものを3部制で行っています。 「今できること」として、今年度はCDに合わせて6年生が打楽器を演奏しました。 6年生による開会の言葉、選手宣誓も行いました。 また今年度初めての試みとして、全校児童で応援旗を作りました。 それぞれの旗には、運動会に対しての熱い思いが込められています。 一斉での運動会の開催は今年もできませんでしたが、学年を越えて児童の結束……
運動会に向けて
先週と今週は、朝礼の時間を長くとる運動会特別時間割です。 今年も分散開催になりますが、 各学年の競技とともに、全校で行進や暁星体操などの練習を進めています。 運動会の日が無事に晴れますように。(10/11) ……
写真クラブの活動
写真クラブでは、ペンライトを使って、光の軌跡を使った作品作りを行いました。 カメラのシャッターを開けている間に、文字や模様を描くことで、幻想的な作品作りを行うことができました。(10/7) ……
ロザリオの月・全校ミサ
本日、新聖堂にて、 ロザリオの月の全校ミサが行われました。 新聖堂には1年生と聖歌隊、信者の児童が集い、 その様子が各クラスにZOOMで配信されました。(10/3) ……
9 / 19
« 先頭
«
...
7
8
9
10
11
...
»
最後 »